

2017.02.24
来月はひなまつり行事が
あるのでご自宅で飾れる様に
2017.02.23
今年に入り始めての投稿です。
2016は『デイサービスらしく』に2人の家族が増えました!(^^)!
2人とも男の子です。
私も〇〇年前を思い出します。
産休、育休を取って2人の職員が今年戻ってきてくれます!!
本当に嬉しいことです。
2月14日はバレンタインデーのチョコを職員全員にプレゼント(^^♪
いつもみんなが笑顔で楽しく働いてくれているお蔭です。
ありがとう(^_-)-☆
2017.01.17
新年あけましておめでとうございます。
本年も、らしくを宜しくお願い致します。
酉年ということで、皆様のくらしが色トリドリの幸せに包まれますよう本年も頑張っていく所存です!
写真は皆様が貼り絵で作ってくださった酉年の絵です(o^^o)
2016.07.05
甘い物が大好きな皆さまの声にお応えして、おやつはフルーツパフェでした☆
2016.07.05
さぁ、織姫は、幾多の難関を乗り越え、天の川を渡り、彦星の元へたどり着けるでしょうか?
2016.06.26
本日のゲームは、蛙ピョコピョコ3ピョコピョコ.合わせてピョコピョコ6ピョコピョコゲームです。蛙が縦横無尽にらしくを飛び回りました。皆様、早口言葉も上手です^_^
2016.06.23
今日のレクリエーションは射的ゲームです。
まるで、映画スターのような銃さばきに職員もビックリ
2016.06.21
今日はみんなで、風鈴を作りました^_^
とてもかわいくできましたょ☆
2016.06.20
今週はてるてる坊主とんでけ!ゲームをしています^_^
てるてる坊主をたくさん飛ばして皆様楽しまれています☆
2016.06.18
久々にブログを更新します。
私自身、ケアマネの業務もしていて『ケアマネ』ってご利用者様のお宅へ訪問して、状態の観察をしたり状況を聞いたり
表情を見たりと、結構な時間をご利用者様と話したりして来月の予定を組んだり、新しいサービスを入れたりします。
今日も2件訪問したのですが、お一人はデイサービスの最初からのご利用で、私が初めてケアマネとしての
ケースを担当した方です。
本日はDrの初めての往診の日でした。
お身体が少しづつ弱くなっているのですが、出来るだけ気分転換でも良いので『デイサービスらしく』に
行き、楽しく過ごした方が良いでしょう!!Drより
あと、お食事もここ1か月で量が減っているので、デイで少しでも多く食べてほしいとの事で、
今後も調子の良い時は
『デイサービスらしく』で生きる喜びを感じてほしいと思っています。
カラオケでは村田英雄が大好きで、とても上手なんです。
いつまでもその【美声】を聞かせてほしい。
楽しく、笑って人生をその方『らしく』生きてほしい!!
そんなお手伝いをする仕事を、私は誇りの思っています ( ^^) _U~~
らしくの代表でした~